自分で出来るお清め・その2 山林の土地でお砂を撒きました。

田舎暮らし前章

こんにちは!毎日の生活に流されて心も体も荒んでいきます。
そういえば、先日お風呂好きは幸福度が高いとニュースで流れてきました。

 50~70代で「お風呂好き」と回答した人の90.1%が幸せと回答、20~40代でもお風呂が好きな人の幸福度は同様に高い結果になったそうだ。さらに毎日入浴する人も幸福度が高く、また、50代以上の約95%の人がお風呂はリラックスできる場所として回答しており、お風呂と精神面での結び付きが明らかになった。

冷え性はタイプによってお風呂の入り方が違う?「おふろ王子」に学ぶ家庭の入浴事情

ということは、風呂好きなリサオク幸福度90%位です!時代がリサオクに追いついてきた感ありますね!
風呂が無いと不幸せ度100%位に転落しますけれども・・
風呂しか、幸せな時間が無い人生とも言えますが、ノーリツ調べですしね!
あまり気にしないように生きていきます。


スポンサードリンク

自分で出来るお清め・その2

自分でお清めをするということで、前回はお砂を受けてきた記事を書いたのですが
自分で出来るお清め 清め砂を三輪神社大神神社で受けてきました。 | ナチュでのんびり生活

今回は、実際に現地へ行きお清めを行った際のお話をシェアします。

さて、お砂をいただく際に一緒に下記のような
お砂でのお清めの仕方などの詳細が書かれた紙をいただいてきます。


しわくちゃなのはご容赦ください。
なんといっても子供と一緒におついたち祭りを楽しんでしまった後なのですから・・

さて、こちらに書かれてある順番通りに
お清めを進めていきます。

手水や口を漱いで、お砂をお皿に入れて
土地の中心に・・


立ちはばかる篠竹・・
中心って、まず土地の中心にたどり着けませんから!

たどり着けない状況だから、刈り込むんだけど
その土地に手を付ける前に、すなわち刈り込む前にお清めしなくちゃ
本末転倒なんだよね?ね?

『え~どうすんのさ~』

すでに、ここで挫折を覚えた我々ですが
致し方なく、土地に足を踏み入れる場所に立って(ここらへんで・・ま、いっか!)
お清めする事に


心の中で『これからお清めをします どうぞお清めください』
と念じ、軽く一礼

『祓へ給ひ 清め給へ』と唱えながら左右へと撒いていき
無事終了!

ここで夫氏
『写真、撮った?』

リサオク
『はらえたまい・・やってて写真忘れてた(涙)』

やっちまいました!
すっかり『はらえたまい きよめたまへ』に夢中になって
写真撮影忘れておりましたがな!

え~もう一回やって~というリサオクに
『もう、お砂ないわ!』と言い放つ夫氏とムスコ2

冷たい瞳の夫氏とゴラァァ!のムスコ2・・あんたらは鬼や

写真が残っていない事に御立腹なお二人だったのですが
なんと、ムスコ2が再現してくれることに!
しっかり写真を撮るんだよとばかりに
お砂を撒く姿をカメラに収めることに成功!

全く、参考にはならないお清めのお砂撒きを皆さんいシェアさせていただき
今日はおひらきにさせていただきます。


はらえ~

たまい !

きよめ~

たまへ!

はらい~

 

たまい~

ムスコ2よ。
絶対そんな感じじゃなかったけど
君の目に、心に残ったお清めはそんな感じだったんだね。
再現してくれてありがとう!

雰囲気はお伝え出来た・・かと・・

次回から、やっと開墾編に突入です!


スポンサードリンク

関連記事

おすすめ記事2

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP
Recommended
Recommended
こんにちは、頭と身体…
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。