
ムスコ1の誕生日が近くなりました。
ここ数日、誕生日のケーキの試作を繰り返す毎日
リサオクにとって、ムスコ1の誕生日ケーキはかなり緊張します。
柔らかいスポンジケーキの中にな、クリーム挟んでほしいねんムスコ1
そんで、上にもクリームを乗せてイチゴとかフルーツ乗せたいねん
こんにちは、パティシエを目指したことは一度もないリサオクです♪
なんだか、お菓子作りは嫌いではないんだけど
指定されると、作りたくなくなりますよね。
気ままに好きなケーキを焼きたいんです。
今回焼かなくてはいけないのはムスコ1の誕生会で
クラスのみんなで食べるケーキ
ムスコ1のリクエストは
1.シフォンケーキのような柔らかい生地に
2.クリームをたっぷりはさみ
3.上にクリームとフルーツをかける
のだそうです。
特にケーキ作りが得意ではない上に
ハードルが高いのが
アレルギー対応!
ムスコ1のクラスはアレルギーの項目が多くて
技術力の無いリサオクにはすごいチャレンジだったりします
はっきりいって、作ったことがあるもので対応するのが無難っちゃ無難
だけどね、だけどお誕生日だし、望みをかなえてあげたいというか
母心で言っちゃうよね
わかった、やってみよう!リサオク
小麦アレルギー対応で米粉のシフォンケーキに挑戦!
米粉のシフォンケーキ、やってみました。
ちなみに、ノンエッグ・ノンバター・ノン牛乳です
ハイ、撃沈です。
あ、味はいいんですよ♪
豆乳ホイップを10分立てして豆乳ホイップのちからのみで
シフォン生地を作る!挑戦でした。
正規のレシピでは小麦だったところを米粉にしたのですが
ひっくり返して粗熱取るところでホロホロに崩壊
難しいな~配分だと思うんだけど
粘り気が少し欲しいってところかもしれないです。
粘り気・・ジャガイモのすりおろしを火にかけるとか?
それって片栗粉か?
再チャレンジするときにちょっとやってみよう!
え~あかんかったん?じゃぁ、ロールケーキとかいいやん。ムスコ1
中にクリームとフルーツがくるまってるやつ
いつも作っている米粉の蒸しケーキを天板で焼いて
中にクリームとフルーツを入れて巻く
うん、出来る気がする。
ちょっと和菓子っぽくなるかもだけど、やってみるね。リサオク
米粉のロールケーキ
なんじゃ、こりゃ
う~ん、焼いているうちにひび割れてしまうし
丸まらない!!
断面は・・
うわ~わかってたけど、この断面!
あ、味はいいんですよ・・味は・・
実はこの前にも試作品を作っていたので 誕生日会までに間に合わないから え~別にいいよ
もう米粉が無い
リサオク
いつもの蒸しケーキでいい?
ムスコ1
お・・お前、無理難題ふっかけといて
別にいいんかい!!なんか腑に落ちんわ!
ということで、結局いつもの蒸しケーキにリンゴとニンジンのジャムを入れました。
最初から、これにしとけば良かった!
超簡単!
なんか、無駄な時間を過ごしてしまった気がしますが
こうやって無理難題を吹っ掛けられると
自分がスキルアップしてくることが多々あり
なるべく無理難題に応えるようにしています。
だけど今回は、全くスキルアップせず(涙)
いつか米粉のシフォンケーキを成功させよう~
と心に誓ったのでした・・