ナチュラル系母への誕生日プレゼント
こんにちは。自覚はないのですが多分、ナチュラル系のリサオクです。
なんてったってこのブログサイトの
タイトルも『ナチュでのんびり』ですしね。
ちなみに、ナチュラルでのんびり過ごしているという意味のタイトルではございません。
いつか、そうなりたいな~と願いを込めてのタイトルです
さて、前置きはここまでとして
今回の記事タイトルにしました
ナチュラル系母への誕生日プレゼント
なのですが子供たちからは毎年、手作りの手紙や
絵、お手伝い券、肩たたき券などなどもらってきました。
今年は
[char no=3 char=”ムスコ1”]
期待しとってや~[/char]
と言われており、採寸されたり試し履きさせられたりと
年末からかなりの長期間かけて(授業で)作製した
暖かい靴下をプレゼントしてくれました
[char no=1 char=”リサオク”]
う・・嬉しい・・泣きそう[/char]
もうちょっと太っていいように大きめに作られているところに
[char no=1 char=”リサオク”]
ソレ、女子に嫌われる系の優しさやな[/char]
と思うのですが、めちゃくちゃ暖かいです。
ちなみに、ムスメもこの年齢の時に靴下を編んでいましたが
自分で履いてましたね
同じように育ててきても
こんなに性格違うんですね。そんなムスメも、もう卒業です。
こうやって性格が違うムスコ1から靴下をもらっても
ムスメの成長過程の記憶が並行してよみがえる
こういう所はシュタイナー教育を選んだ醍醐味でもあります。
スポンサードリンク
コメント