ナチュでのんびり生活~ナチュのん♪~

ナチュのん♪合言葉はナチュラル?いや、ほったらかし・・か?ってくらいのゆるい感じで生活しているリサオク一家のお話。喉や鼻も弱いのでそこも話題にあがります。urlがなぜか耳鼻科さんですがご愛敬♪

「DIY」の記事一覧

中古のユンボを購入した理由 多分3tかな?

で、中古のユンボを購入・・・ の前にユンボについて色々話し合ってきたわけですよ。 こんな夫氏の意見があったのは確かです。 し、確かに草刈り機で出来る作業の少なさは ユンボの馬力と比較すると、明らかに違うとは思います。 で […]

ユンボについての検討

春眠暁を覚えずって、どういう意味か知っていますか? 春の夜はまことに眠り心地がいいので 朝が来たことにも気付かず、つい寝過ごしてしまう。 という意味だそうです。 ええ、知っていますとも ですがね・・・ どうして、春に限定 […]

自作コンポストトイレの使い心地をレビューします

こんにちは! 引越し真っ最中で大阪北部地震が発生し、ビビりまくりのリサオクです。 いわゆる、枚方/マイカタ出身でマイカタ付近に居住しておりますので 震源地にかなり近いわけで・・ (注:枚方/ヒラカタです間違えても恥ずかし […]

うちのテントはドッペルギャンガー

ドッペルギャンガーのテントというと ベテランキャンパーの方々が格下の印象でブログを書かれたりしていたので どうかな~なんて思っていたのだけれど ここにはいずれ、アースバッグハウスを建てる予定でもあるし 安価で、広いし立て […]

昇降式物置台、完成&その後のご報告

さて、間が開いてしまいましたが 昇降式物置台、雨問題も楽勝でクリアし なんて話していたのですが 調子に乗りすぎて荷物を載せ過ぎ 板が割れるというトラブルが発生 ちなみにこのトラブル発生時 と発熱してしまい 車でグロッキー […]

昇降式物置台に決定しました!

最近、バタバタだな~なんて思って振り返ってみると リサオクの今までの人生で バタバタしていない日は無いような・・・ 落ち着いた穏やかな生活を送るって本当に難しいんですね 人生の目標は落ち着いた生活(暇な日、時間がある人生 […]